6月13日少人数オープンキャンパスを開催しました。
イベント・公開講座
2020/06/16
今年度初めて、6月13日(土)に少人数でのオープンキャンパスを開催しました。
新型コロナウイルス感染拡大防止を考慮し、高校3年生限定の人数を限定したオープンキャンパスを行いました。
全体説明・入試説明
全体説明では、今年度新しくなりました動画にて本学の説明を行い、入試説明では新入試制度とはどんなものなのか、どこが変わっているのか、受験性となる高校生の不安の解消、理解してもらえるように丁寧に説明を行いました。
各学科・専攻・コース模擬授業
今回、新型コロナウィルス感染拡大防止のために接触のありうる体験授業ではなく、模擬授業形式で短期大学の講義を体験してもらいまいした。
各学科・専攻・コースの模擬授業内容は、食物栄養専攻「果物のはなし~糖度の測定~」、養護教諭コース「保健だよりをつくってみよう!~発達段階を考えて~」、オフィス総合コース「インターンシップ概論1~先輩の経験を聞こう~」、現代幼児教育学科「幼児の音楽表現~リトミックを通した音楽的発達~」でした。
新型コロナウィルス感染拡大防止のために
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のために、以下の通り行いました。
愛知みずほ短期大学教職員の取り組み
●手洗い、アルコール消毒、マスクの着用をの徹底
●毎朝の検温、健康状態の確認
●換気のため、扉の開放
参加される高校生・付添の方へのお願い
●必ずマスク着用
●入り口で検温
※状態によってはご入場いただけない場合がございます。
●入室の際に消毒
●お茶・ランチなど飲食物の提供をしない
●間隔を取るために指定席とする
●付き添いは最大1名
今後もオープンキャンパスの開催を予定しております。
情報については、本ホームページに随時更新してまいります。
また、オンラインでの個別相談を実施しておりますので、オープンキャンパスに参加出来なくても本学について聞くことができます。
是非、ご参加下さい。